119件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士吉田市議会 2022-12-08 12月08日-02号

いずれにいたしましても、新型コロナウイルス感染状況を注視するとともに、視察先となる関係機関感染状況受入れ意向を踏まえ、対応してまいりたいと考えております。 次に、不登校児童生徒居場所づくりについてでありますが、月曜日は子育て支援センターの一部スペースを、火曜日から金曜日までは市民会館の一部スペースを借用し、教育支援室と名づけ、登校がかなわない児童生徒居場所としております。

市川三郷町議会 2022-12-05 12月05日-02号

また、第2次総合計画アクションプランの子育てしやすいまちづくりでは、不妊治療費助成事業子育て祝い金支給事業、病後児保育受入れ事業を、移住・定住しやすいまちづくりでは、若者定住促進住宅補助事業空き家バンク登録利用促進事業等施策を中心に町内外へのPRを図り、人口減少緩和に努めているところであります。 

富士吉田市議会 2022-09-29 09月29日-03号

富士北麓東部地域中核病院としての使命を担いつつ、新型コロナウイルス感染症重点医療機関としての受入れ体制確保や保健所からの依頼に応じた検査を実施し、当地域感染拡大を未然に防ぎ、コロナワクチン接種も行う中で、平時はもとより、感染拡大時においても安定的な地域医療体制の提供に努めており、原案のとおり認定すべきものと決しました。 議案第35号について。 

富士吉田市議会 2022-09-12 09月12日-02号

また、指定避難所として公表されると、受入れを想定していない被災者避難により、福祉避難所としての対応に支障を生ずる懸念があるため、指定避難所としての福祉避難所確保が進んでいませんとのことでした。 そこで、以前に質問し、検討をしていただけるという答弁でしたので、再度お聞きします。 1点目、現在提携している福祉避難所収容計画についてお聞かせください。 

富士吉田市議会 2022-06-21 06月21日-02号

こうしたことから、3月の定例記者会見において、ウクライナからの避難民受入れを表明し、避難民に係る窓口機関である出入国在留管理庁に対し、受入れ体制に関する情報を随時提供するなど、受入れに向けた準備を進める一方で、本庁舎正面玄関に平和を願う看板を設置し、人道危機義援金を募るなど、ウクライナに対する支援活動を行っているところであります。 

富士吉田市議会 2022-03-08 03月08日-02号

3点目、医療的ケア児支援法が施行された後、山梨県の取組として、医療的ケア児を預かる短期入所事業所が県内で新たに4か所開設される予定と発表があり、そのうちの富士東部地域の2施設受入れを示してくださったとありました。事業所ができることで、地域での医療的ケア児サポート体制が整い、在宅ケアの充実や通所によって家族の負担の軽減につながると思います。

市川三郷町議会 2022-03-03 03月03日-01号

それに伴い町外からの多くの来町者受入れに対応する運営体制チケット販売駐車揚交通体系など、これまでの微調整には留まらない抜本的な体制の再構築が必要とされるものと想定されます。 また、年々その魅力が広まっていることから、有料観覧席の購入にあたって町民の入手が困難となる状況が見られることから、町民枠の設定などの対策を求める声があります。 

富士吉田市議会 2021-12-09 12月09日-02号

これより前の11月8日、内閣官房法務省、外務省及び厚生労働省は、共同でワクチン接種証明書保持者に対する入国後の行動制限及び外国人新規入国制限見直し策を発表し、入国の際の水際対策を講じて1日当たり上限3,500人の入国者枠で、ビジネス目的入国規制緩和新規留学生技能実習生受入れ再開が実施されています。

市川三郷町議会 2021-09-02 09月02日-01号

まず、災害時の物的支援人的支援受入れ受援計画策定についてです。 今年の夏もまた、全国各地で大雨による被害が発生しました。日本列島に住む限り、さまざまな自然災害から無関係ではいられません。防災・災害対策関連については、議会でもさまざまな視点から質問・提案がなされてきており、町としても各種の取り組みが実施されてきています。 

甲府市議会 2021-06-21 令和3年経済建設委員会 本文 開催日: 2021-06-21

原因として、想像していたのと実際の活動内容が違うという声があるということでしたけれども、甲府南北地域おこし協力隊に応募される方というのは、総務省地域おこし協力隊受入れに関する手引きなどにも書いてありますが、やはり、自分の才能とか能力を生かして活動して、理想とする暮らしや生きがいを発見すると、そんなようなことを考えていらっしゃるということもあるだろうし、本市や受け入れる地域の側でも、それぞれ、こういうことをしてほしいなという

甲府市議会 2021-06-21 令和3年環境水道委員会 本文 開催日: 2021-06-21

58: ◯藤森廃棄物対策課長 鈴木委員がおっしゃいますように、甲府衛生センターし尿等受入れは昨年度末で終了をしております。今年度は中にたまっているし尿等を、現在、処理しているところであります。現在、委託業者仮設ポンプを設置しながら、6か所あります槽内の汚泥を最終槽1か所に輸送しながら、2台の脱水機を使って脱水処理をしているという状況であります。  

甲府市議会 2021-06-18 令和3年総務委員会 本文 開催日: 2021-06-18

ですが、私どもができる中での交流は、国の指針を守りながら、できる限り交流要素を入れながら、また東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会が終わった後も、フランス共和国というのは本市の姉妹都市もございますので、そういった交流が始まったり、また深まったりというようなことができるような形で事前合宿受入れは行っていきたいと思っております。  

富士吉田市議会 2021-06-17 06月17日-02号

また、入院患者福祉施設入居者等避難行動支援者の搬送時に要する時間、避難支援者人数把握病院福祉施設避難における受入れ施設の国・県による調整支援など、市町村単独では難しい広域避難ならでは問題等、多くの課題を抽出し、関係機関への働きかけや体制の強化に努めるなど、翌年以降の訓練に反映してまいりました。